バイクの引越しの手続きと引越し費用の節約


広告を含みます
引越しをする時にバイクはどうしますか?

 

引越し先にバイクを駐車できるスペースの有無など自転車と違い面倒ですね
また、引越し先に持っていく場合には、引越し業者などに頼む必要があり、別途費用が掛かります。

 

料金の目安として中型のバイクで埼玉から東京だと20,000円〜25,000円ぐらい、
大阪から東京だと50,000円〜60,000円ぐらいになります。
かなりの高額となってしまいます。
引越し業者のオプションで頼めば、少しは割り引いてくれるかもしれませんね

 

自分で運転していくという手もありますが、長距離だと大変です。

 

 

引越し先でバイクをあまり使わないのであれば、引越し費用の節約の為にも
バイクを売ってしまった方がいいと思います。

 

 

では、どうやって売ればいいかというと、バイク王とかCMでやっていますが、
1社に頼むよりは、複数のバイク買取業者さんに見積もりをもらった方が、高くバイクを売ることができます。

 

 

なので、バイク買取一括査定サイトを利用しましょう
複数の車買取業者から見積もりをもらうことができます。

 

その中から気に入った2〜3社の業者さんに実際に査定してもらって業者を決めるといいですよ
まずは、自分の車がどれぐらいの相場かを知ることが大切です。

 

 

▼ここをクリック▼

 

 

 

バイクの引越し手続き

 

 

引っ越しをした場合、バイクの住所変更も必要です。
原付の場合は、他のバイクと手続きが異なりますので気をつけてください

 

 

原付バイク

 

原付バイクは、原付を廃車する手続きと同様です。
同一市区町村への引っ越しの場合は、手続きは不要です。
転居届を出すと自動的に処理してくれます。

 

 

まず、旧住所の市区町村役場に行き、「廃車証明書」を交付してもらい、
引っ越し先の市区町村役場で登録の手続きを行い、ナンバープレートを交付してもらいます。

 

 

原付バイクの住所変更に必要なものは、

 

  • 廃車申告書(役所にて入手)
  • 印鑑
  • ナンバープレート
  • 標識交付証明書:ナンバーが交付された時に発行された書類(紛失していても手続き可能)
  • 身分証明書

 

 

軽二輪バイク(125cc超〜250cc)

 

軽二輪バイクの住所変更手続きは、引っ越し先の管轄の陸運局で行います。

 

手続きに必要なものは、

 

  • 軽自動車届出済証記入申請書:陸運局で入手(管轄の陸運局が変わらない時)
  • 軽自動車届出済証返納届:陸運局で入手(管轄の陸運局が変わる時)
  • 軽自動車届出書:陸運局で入手(管轄の陸運局が変わる時)
  • 車検証(軽自動車届出済証)
  • 軽自動車税申告書:陸運局で入手
  • 印鑑
  • 住民票:発行から3ヶ月以内(使用者の住所を証明するものなら可)
  • 自賠責保険証明書
  • ナンバープレート(管轄の陸運局が変わる時)

 

 

小型二輪(250cc超)

 

小型二輪バイクの住所変更は、引っ越し先の管轄する陸運局で行います。

 

手続きに必要なものは、

 

  • 申請書:陸運局で入手
  • 手数料納付書:陸運局で入手
  • 軽自動車申告書:陸運局で入手
  • 車検証
  • 住民票:発行3ヶ月以内((使用者の住所を証明するものなら可)
  • 印鑑
  • 自賠責保険証明書
  • ナンバープレート:管轄の陸運局が変わる時